TWICE

TWICEのマネージャーは現在何人?メンバーとのエピソードも紹介!

TWICE
スポンサーリンク

今や世界的スターとなったTWICE。
多忙なスケジュールを共にこなすマネージャーが何人いるのか気になるという方も多いのではないでしょうか。
今回は、TWICEの現在のマネージャーの人数と、メンバーとスタッフのエピソードについて紹介していきます。
どのようにしてTWICEのマネージャーになれるのかについても記載しているので、韓国アイドルを支えるお仕事をしたいという方も必見です!

スポンサーリンク

TWICEのマネージャーは現在何人いるの?

TWICEのマネージャーの人数は明かされていませんが、ファンの間では4~5人はいるのではないかと言われています。
最近ではソロやユニットの国外仕事も多く、9人という大所帯では1人2人程度のマネージャー数では管理しきれないですよね。
そんなTWICEのマネージャーの中には、VLIVEや対面イベントを通してメンバー同様にファンから愛される有名マネージャーさんがいるんです!

チョン・へジュンさん

チョン・へジュンさんはとても体格が良く、ラグビーをやっていたという噂があるマネージャーさんです。
メンバーを守るボディーガードのような役割を果たしており、ハイタッチ会やサイン会などの対面イベントでよく目撃されています。
屈強な体つきながらONCEへの対応はとても優しいと評判です!

チョン・ジュンギルさん

チョン・ジョンギルさんは過去に、ミナ、サナ、モモ、ツウィとバラエティ番組に出演しています。
番組内で「チャルジャヨ(おやすみ)」を釜山なまりで「ジャルジャリ」と発言したことから「ジャルジャリマネージャー」というニックネームで愛されました。
最近ではあまりその姿が確認されていないことから、もともと担当していた元missAスジのマネージャーに戻ったのではないかと噂されています。

キム・ナヨンさん

キム・ナヨンさんは、メンバーたちの宿舎生活をサポートする寮母さんのような役割も担うマネージャーさんです。
映画「インサイド・ヘッド」に出てくるキャラクター「スルプミ(日本語名:カナシミ)」に似ていることから「スルプミマネージャ」や「スルメちゃん」とも呼ばれています。

そんなキム・ナヨンさんは、同性ということもあってメンバーたちとの距離感も近く、メンバーたちに混ざって仲良くしている様子がよく見られていました。
2018年頃にTWICEからIZ*ONEメンバーのいる事務所に移り、IZ*ONEのマネージャーになったと言われています。
IZ*ONE解散後の現在、目撃情報はありませんが、とても優秀なマネージャーさんだったので現在もアイドルを支える仕事に就いていてほしいですね!

ピンキーさん

TWICEのVLIVEにもよく登場し絶大なインパクトを残していたピンキーさん。
明るくユニークな性格で、メンバーたちからもよくいじられています。
空港ではTWICEのシーグリのグッズであるポロシャツを着用しており「ONCEよりピンキーさんのほうがオタクじゃん」と注目を集めました。

柔道オンニ

本名は明かされていませんが、柔道の選手だったという噂から「柔道オンニ」と呼ばれているマネージャーさんがいます。
2019年頃から頻繁に確認されるようになり、最近のTWICEの活動はほとんど共にしています。
TWICE公式Youtubeのビハインド動画や海外のイベントなどでも、メンバーを献身的にサポートする様子が確認されており、ONCEからも「TWICEのマネージャーといえば柔道オンニ」「柔道オンニがTWICEのそばにいると安心する」と絶大な支持を獲得しています!

スポンサーリンク

TWICEのマネージャーにはどんな人がなれるの?

メンバーからもファンからも愛され頼られるマネージャーさん。
そんなやりがいたっぷりの仕事に就いてみたいという人も多いのではないでしょうか。

TWICEはJYPエンターテインメントという事務所に所属しているため、TWICEのマネージャーになるにはJYP(韓国)に就職する必要があります。
JYPに就職するためには、韓国でコミュニティを作って知人に紹介してもらうか、求人に応募するという2種類の方法があります。
2022年の「JYPエンターテインメントマネージャー公開採用」は以下のような採用条件でおこなわれました。

JYPエンターテインメントの採用条件

必須条件
・運転免許1種 普通/大型保有
・運転経歴1年以上
・新卒もしくは社会人経験が10年以上あるもの
・文化産業全体と最新のトレンドに関心や理解が高い人
・コミュニケーション能力と関係形成能力の高い人
【外国人の場合】

・D-2(留学)、D-10(求職)ビザ保有者またはE-7ビザ取得に欠格事由がない人

優遇条件
・同職種経験者
・外国語でのコミュニケーションが可能な人
・「国家有功者等礼遇及び支援に関する法律」に基づいた就職保護対象者
・「障害者雇用促進および職業リハビリテーション法」に基づいた就職保護対象者
【外国人の場合】
・韓国語でコミュニケーションができる人(韓国語能力試験(TOPIK)4級以上)

TWICEをはじめとしたJYPのアーティストは世界規模での活躍を視野に入れているため、日本語や英語などの外国語スキルはかなり大きなアピールポイントになります。
もちろん韓国でのお仕事や韓国人相手のお仕事がメインになるので、韓国語でのコミュニケーションスキルもかなり重要です。

過去にはTWICEのVLIVE内で、TWICEの現役マネージャーがJYPの職員面接のコツを明かしていました。
その内容は「正直さが最重要」「どうして志望したのか、どんな業務でどのような働き方をするか具体的な案を用意する」「未来を見据えた長期的な目線で答える」というものです。
これには隣で聞いていたジヒョとモモも強く共感。
JYPに限らずどの会社の面接でも役立ちそうなアドバイスですよね!

スポンサーリンク

TWICEとスタッフさんたちのエピソードを紹介!

友達のような関係性が話題に!

「“TIME TO TWICE” TWICE New Year 2022」にてゲームで貯めたお年玉でおせちをつくるという企画をしたTWICE。
エピソード5でついにおせちづくりに取り掛かったとき、ジヒョの「お金も稼いで料理もするのは…」という一言から、3種類のゲームでスタッフに勝てば料理をしなくてもよいというルールに変更!
メンバーたちに料理をさせたいあまりついズルをしようとするスタッフさんと、それに猛抗議をするメンバーたちの掛け合いが友達同士のようで可愛いと話題になりました。

その翌年の「“TIME TO TWICE” TWICE New Year 2023」では、食事と交換できるコンテンツ内のお金をミナが偽造!
サナやツウィを共犯にしてスタッフさんたちを騙していました!
いい意味で緊張感や遠慮がない関係性で、なんだか微笑ましくなってしまいます。

モモにダンスを習うマネージャーさんたち

「Feel Special」のプロモーション活動で韓国のバラエティ番組「Idol Room」に出演したTWICE。
4人のマネージャーさんがモモと一緒に「fancy」を踊り、ファンやメンバーを喜ばせました。
VLIVEでおこなっていたモモのダンス講座でも、マネージャーさんたちが生徒としてモモにダンスを教わっており、ファンからは「マネージャーさんたちがいるおかげで素人でも挑戦できるペースになってわかりやすい!」と評判を集めています。

一方でVLIVEの多くは深夜に放送されていたため「マネージャーさんの業務内容幅広すぎる」「メンバーたちもだけどマネージャーさんいつ休んでるの」とマネージャーさんの仕事量を心配する声も上がっていました。

メンバーたちを守る心強い味方

友達のように仲が良いTWICEとマネージャーさん。
気さくで優しいイメージがありますが、いざというときはメンバーをしっかり守ってくれる頼もしい存在です。

ナヨンには過激なストーカー行為をおこなうドイツ人のサセンがおり、このサセンは2020年にTWICEと同じ飛行機に搭乗。
メンバーにしつこく接近し大騒ぎになるという事件を起こしています。
この時にサセンの攻撃に耐えながら静止させたのがメンバーのそばにいたマネージャーさんたちです。
危険を冒してでもメンバーを助けようとしてくれたマネージャーさんたちがいたからこそ、今のTWICEがあるのかもしれません。

他にもファンからその場でプレゼントされた旭日旗が入った被り物を、ミナが無意識に被ってしまった際にはスタッフさんが駆け付けて急いで脱がせてくれたり、メンバーが怪我をしないよう常に寄り添って歩いてくれていたり、幅広い視野を持ってメンバーを守ってくれていることがわかります。

マネージャー兼カメラマン!?

メンバーたちがSNSに投稿している写真は他撮りの写真もありますよね。
あの写真、実はマネージャーさんが撮影してくれていることが多いのだそう!
過去には大きな窓の前でポーズを決めるミナを撮影する柔道オンニの様子がガラスに反射して写りこんでしまったことも!
プロのカメラマンさながらの腰を引いた態勢で美しいアングルに収めていました。
そんな姿に気付いたONCEからは「いつも素敵な写真をありがとう」「メンバーの全身フォトが見れるのはマネージャーさんのおかげ!」と感謝の言葉が寄せられました。

まとめ:マネージャーさんたちはTWICEにとってかけがえのない存在!

いかがでしたか?
今回はTWICEのマネージャーさんは現在何人いるのか、マネージャーになる方法やメンバーたちとのエピソードなどを紹介いたしました!

様々な面でメンバーたちをサポートしケアしてくれているマネージャーさんたちは、TWICEにとってかけがえのない存在であることがわかります。
TWICEはもちろん、マネージャーさんやスタッフさんたちにも精一杯のエールを送りたいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました