TWICE

TWICEミサモが日本でデビューショーケースを開催!気になるキャパや公演内容とは

TWICE
スポンサーリンク

TWICEの日本人メンバーミサモが、日本デビューを記念して大阪と神奈川にてショーケースを開催すると発表しました。
今回はミサモのデビューについてや現在発表されているショーケースの詳細、予想される内容について紹介していきます!
TWICE初のユニットデビューをみんなで応援しましょう!

スポンサーリンク

TWICE初ユニット「MISAMO」がデビュー!

ミサモとはTWICEのミナ、サナ、モモの3人組を表わす呼び名です。
3人とも日本出身のメンバーで練習生時代からとても仲が良く、TWICEの王道ケミとして知られています。
個性豊かな性格や高い実力で、日本はもちろん韓国でも高い人気を集めています。

昨年9月にユニットデビューの噂が流れてから待ちに待たれたミサモの活動。
1月には、テレビドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」のOSTとして「Bouquet」をリリースし、各音楽サイトで音源配信がスタート、メイキングミュージックビデオをYouTubeにて公開しました。
力強く優しい歌詞に勇気がもらえると話題になり、日本はもちろん世界各国からもコメントが寄せられています。

ミニアルバム「Masterpiece」を発売

そんなミサモが今年7月26日、ファーストミニアルバム「Masterpiece」を引っ提げて「MISAMO」として日本でユニットデビュー!
6月11日にミナのコンセプトフォトが公開されると、立て続けにサナとモモのコンセプトフォト、トラックリストに収録曲「Marshmallow」のティザー、その翌日にはMVが公開され、突然の膨大な供給に多くのファンを驚かせました。
絵画風のコンセプトフォトは「美しすぎる」「大優勝」と絶賛されており、すでにアルバムの成功を確信させています。

「Masterpiece」トラックリスト
1.Do not touch
2.Behind The Curtain
3.Marshmallow
4.Funny Valentine(モモ作詞)
5.It’s not easy for you(ミナ作詞)
6.Rewind you(サナ作詞)
7.Bouquet

収録曲は全7曲で、タイトル曲は「CandyPop」などの作詞作曲を務めたMayu WakisakaとJ.Y.Parkが作詞を務める「Do not touch」です。
こちらもリリース日にMVが出るのではないかと期待されており、事務所の力の入れ具合に歓喜の声が寄せられています。

他にもそれぞれの作詞曲や、すでに高い評価を得ている「Bouquet」「Marshmallow」が収録されており、まさにタイトルにふさわしい「Masterpiece(傑作)」なアルバムです。

スポンサーリンク

日本でデビューショーケースを開催!

そんな今大注目のミサモが、7月に大阪と神奈川にてデビューショーケースを開催すると発表しました!

公演スケジュール
7月22日 インテックス大阪5号館(大阪)
7月23日 インテックス大阪5号館(大阪)
7月25日 インテックス大阪5号館(大阪)

7月26日 ぴあアリーナMM(神奈川)
7月27日 ぴあアリーナMM(神奈川)

会場となるインテックス大阪とぴあアリーナMMのキャパは1万人とかなり小規模で、すでに当落発表を終えている長期会員とW会員でも多くの落選者が出ており、かなりの倍率が予想されています。
今や5万人規模の会場での公演が当たり前になっているTWICEメンバーのパフォーマンスを間近で見れる機会はそうそうないので、当選した方にはぜひ素敵な思い出を作っていただきたいですね!

グッズの販売はある?

まだ詳細は発表されていませんが、TWICE JAPANのショーケースに関するページではグッズの項目に「Coming soon」と記載されていることからグッズの販売もあるのではないかと予想されています!
ショーケースに合わせてうちわなどの応援グッズや定番のバッジ、ランダムトレカが販売されるのではないかと言われており、中にはアートボードや絵画を出してほしいという意見も!
油絵タッチのおしゃれなコンセプトフォトはお部屋にもなじみそうですよね。

スポンサーリンク

そもそもショーケースってなに?

初めてのユニットデビューということで公演の内容や演出はどのようになるのか注目が集まっています。
特にショーケースというもの自体が日本ではあまり聞きなじみのないものですよね。
今回初めてショーケースに行くという方もいらっしゃると思うので、ここからはショーケースとは一体何か、TWICEが過去におこなったショーケースや予想される内容について紹介していきます!

ショーケースって一体何?

ショーケースとは、新人アーティストがデビューするときや新しいアルバムをリリースした際に行われる”お披露目会”のことを言います。
ショーケースを開催することで、アーティストがどれくらい注目されているのか、どの程度のファンが獲得できそうか、曲に対する反応はどうか運営側が調査したり、公演でファンを増やすことで拡散力が上がるというメリットがあります。

ライブのように収益目的ではなく、宣伝が目的になるのでアーティストによってはファンを無料招待なんてことも!
そのため公演時間は1時間前後とライブよりは短めになることが多いようです。
そんななか、ミサモのチケット価格はなんと11,000円!
デビューショーケースとしては例を見ない価格帯になっています。
それだけのお金を払ってでも、見る価値があると確信させてくれるミサモはさすがとしか言いようがないですね。

TWICEも過去にショーケースをおこなっている!

TWICEは、2017年7月に東京体育館でデビューショーケース「Touchdown in JAPAN」を開催しています。
15時からと18時からの2部制でおこない、なんとW会員を全員無料招待していたんです。
今となっては考えられないですよね!

「Touchdown in JAPAN」セットリスト

オープニングVCR
1. Touchdown
2. Like OOH-AHH -Japanese ver.-
3. CHEER UP -Japanese ver.-
MC
4. JELLY JELLY
5. KNOCK KNOCK -Japanese ver.-
VTR
6. ONE IN A MILLION
MC
7.SIGNAL -Japanese ver.-
8. TT -Japanese ver.-
アンコール メドレー (Like OOH-AHH、CHEER UP、TT、KNOCK KNOCK、SIGNAL)
MC

セットリストは、日本デビューアルバム「#TWICE」に収録された5曲の日本語曲とタイトルにもなっている「Touchdown」を含めた人気韓国語曲の計8曲で構成されました。
MCも通訳を通さずメンバー全員がすべて日本語でこなし、VTRでも日本語の勉強をする姿が公開されています。
会場には1万5千人のファンが訪れ、およそ1時間程度TWICEとともに楽しいひとときを過ごしました。

ミサモのショーケースはどんな内容になる?

今回のミサモのショーケースは公演時間が不明なため、あくまで予想ですが、2017年のショーケースのような内容になるとすれば、デビューアルバムに収録された7曲のパフォーマンスと制作秘話などのトークがメインになるのではないかと予想されます。

また、今回は2部制ではなく1日1公演で価格もそれなりにするので、2時間程度の公演を期待する声も。
ショーケースではパフォーマンス以外に、ファンミーティングのようなゲームコーナーなどがおこなわれることもあるので、そのようなファン参加型の企画が盛り込まれる可能性もありますね!

まとめ:ミサモのデビューを会場でお祝いしよう!

いかがでしたか?
今回はミサモのデビューショーケースについて、詳細や予想されている内容を紹介しました。
TWICE初のユニットデビューが日本でおこなわれるというだけでも嬉しいのに、ショーケースや対面イベントまであるなんて、今年はTWICEづくしの一年になりそうです!
ミサモのデビューをONCE全員で応援、お祝いしましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました