TWICE

TWICE「 ‘READY TO BE’ in JAPAN」の追加公演開催が発表!応募方法やチケット価格を徹底予想!

TWICE
スポンサーリンク

今年5月大盛況で終えたTWICEのワールドツアー日本公演。
公演最終日には追加公演の開催が発表され、多くのファンを喜ばせました。
今回は、現在発表されている追加公演の詳細や、応募方法やアップグレードチケットの有無について徹底予想していきます。
追加公演の参加を検討している方は是非最後までご覧ください!

スポンサーリンク

TWICE「’READY TO BE’ in JAPAN」の追加公演が決定!

TWICEは今年4月15日、KSPOドームでおこなったソウル公演を皮切りに「TWICE 5TH WORLD TOUR ‘READY TO BE’」を開催。
韓国や日本、アメリカはもちろん、イギリスやフランスなどヨーロッパ圏でも初の単独公演をおこないます。
ライブではソロステージや人気曲のメドレーなど、新しい姿と定番の姿どちらも見せる魅力たっぷりの構成でファンの期待に応えました。

5月13、14日には大阪・ヤンマースタジアム長居、5月20、21日には東京・味の素スタジアムで22万人の観客を魅了!
応募総数は動員数をはるかに上回る120万超えとなり、倍率は過去最高の5.4倍を記録し、デビュー8年目のアイドルとは思えないほどの人気に追加公演の要望も多く、誰もがサプライズを待ち望みました。

そんな中、アンコールが終了しメンバーたちがステージを去ると、スクリーンには「緊急告知」の文字が。
今年12月に名古屋と福岡で追加公演を開催することを発表しました!
この日はライブ配信とライブビューイングもおこなわれており、福岡と愛知の映画館では特に大きな歓声が沸き上がっていたそうです!

スポンサーリンク

追加公演の開催日はいつ?場所はどこ?

注目の追加公演ですがスケジュールはいつでどれくらいの規模の会場になるのでしょうか。
早速見ていきましょう!

公演スケジュール
2023年12月16日(土曜日) バンテリンドームナゴヤ(名古屋)
2023年12月17日(日曜日) バンテリンドームナゴヤ(名古屋)
2023年12月27日(水曜日) 福岡PayPayドーム(福岡)
2023年12月28日(木曜日) 福岡PayPayドーム(福岡)

気になるキャパはバンテリンドームもPayPayドームも最大収容人数が5万人程度となっており、ステージセットなども含めると3万5千人~4万5千人程度になるのではないかと言われています。
名古屋は大阪・東京公演同様、土日での開催となりますが、福岡は平日での開催です。
冬休みのない社会人ONCEは注意するようにしましょう!

また、今回のツアーはマスク着用であれば声出しが許されています。
特に先日の公演では、メンバーたちがONCEからの掛け声に喜ぶ姿も多く見られており、YouTubeに公開されたGQのインタビューでは「大きな歓声で自信が沸く」と発言する場面も。
TWICEの公式YouTubeではチアリングガイドも公開されているので、練習しておくとさらに一体感のあるライブを楽しむことができますよ!

スポンサーリンク

応募時期や金額、応募条件を徹底予想!

公演の詳細やチケット先行についてはまだ発表されていません!
しかし、追加公演決定となれば先々の計画をしておきたいのがオタク心。
応募時期やチケット価格、アップグレードチケットの有無などを5月の大阪・東京公演を参考に徹底予想していきます!

アップグレードチケットは今回もある?

今回のワールドツアーから「ONCEJAPAN+長期会員」という、コロナ禍でライブができなくともファンクラブを退会せずにTWICEを応援し続けていたONCEに嬉しい優遇システムが導入されました。

「ONCEJAPAN+長期会員」は最速で先行を受けられることに加え、当選者から抽選でアップグレードチケットを購入することができます。
アップグレードチケットは通常のチケット料金とプラス1万円の追加料金で購入することができ、以下のような特典を受けることができます。

  • アリーナ席保証
  • アップグレードチケットオリジナルグッズ付き
  • アップグレードチケット専用入退場レーン設置

大阪公演と東京公演のアップグレードチケットはアリーナ席のA・B・Cブロックが確約されており、メインステージもセンターステージも目の前という神席でした!
オリジナルグッズもトレカや缶バッジ、タオルなど豪華な内容となっており、席も含めてお値段以上の満足度だったようです。

現在進行形でファンを増やしているTWICEは、コロナ禍以降にファンになった人も多く、アップグレードチケットに関しては賛否両論ありましたが、7月のMISAMOのショーケースでも採用されており、交配グループのStraykidsのツアーでも導入されています。
そのため、今回の名古屋・福岡公演でもアップグレードチケットが採用される可能性はかなり高いです。

チケット価格はいくら?

チケット価格は大阪・東京公演と同じで、13,000円に手数料1,100円を足した税込14,100円になると考えられます。
アップグレードチケットの場合は追加で10,000円がかかるので、税込24,100円です!
ファンクラブでも一般でも同じチケット料金になると思われます。

応募はいつからできる?

大阪・東京公演の応募は公演のおよそ3ヶ月ほど前からはじまりました。
そのため、今回も9月下旬頃から順番に選考が始まるのではないかと予想されます。
申込期間はひとつの選考におよそ一週間程度で、一番最後の販売になるであろう一般の受付は11月末ごろになりそうです。
先行の優先順位は以下の順番と条件になります。

ONCEJAPAN+長期会員先行
申込条件…対象期間までに「ONCEJAPAN」に入会し、現在まで継続中の方
※すでに退会済みで再度入会した場合、継続年数は合算されません

W会員先行
申込条件…「ONCEJAPAN」と「ONCE JAPAN MOBILE」の両方に入会している方
※申込期間内の入会でも応募可能 

ONCEJAPAN会員・海外在住ONCEJAPAN先行
申込条件…ONCEJAPAN会員、海外に住んでいるONCEJAPAN会員
※申込期間内の入会でも応募可能

ONCE JAPAN MOBILE会員先行
申込条件…ONCE JAPAN MOBILE会員
※申込期間内の入会でも応募可能

ticketboard会員先行
申込条件…ticketboard会員(登録無料)

ticketboard会員2次先行
申込条件…ticketboard会員(登録無料)

一般

アップグレードチケットの対象期間は、5月の大阪・東京公演では「2020年3月31日までに入会した方」だったものの、7月のMISAMOのショーケースでは「2020年5月31日までに入会した方」に変わっています。
5月のライブと7月のショーケースでちょうど2ヶ月分延長されているので、12月の名古屋・福岡公演も7か月分期間が延長され「2020年10月31日までに入会した方」が対象になる可能性が高いです。

まとめ:あの感動をもう一度味わおう!

いかがでしたか?
今回はTWICEの名古屋と福岡の追加公演について、開催日などの詳細や応募時期などの予想を紹介しました!
5月の大阪・東京公演とは違い、MISAMOのユニット活動やジヒョのソロ活動後のライブになるため、さらにパワーアップしたステージを楽しめそうですね!

デビュー8年目とは思えないほど日本でも精力的に活動してくれているTWICE。
今年はONCEも休む余裕がなさそうです!
あの4日間の感動を今度は名古屋と福岡で味わいましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました