TWICE

TWICE全員の再契約が遂に公式発表!!メンバーが語る再契約の理由

TWICE
スポンサーリンク

2022年7月12日ついにTWICEのメンバー全員の再契約が発表されました!

TWICEの所属事務所であるJYPエンターテインメントは「TWICEが専属契約満了を前に、メンバー全員との再契約を完了しました。」と発表し、「K-POPエンターテインメント社JYPの地位確立に決定的役割を果たしたTWICE、またTWICEがK-POP代表ガールズグループとして成長するために心強い支えとなっていたJYPがこのような信頼を土台に今後さらに発展した未来を確信し、再契約に合意した。」と明かしています!

bubbleやInstagramを通して、ONCEに向けてメンバーたちが次々と喜びや感謝の気持ちを発信しています。

今回の動画ではこのメンバー全員の再契約発表後のTWICEメンバーの投稿やそれを受けたONCEのコメント、そして今後のTWICEのグループとしての活動やメンバーそれぞれの活動展開について予想・分析し、ご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

TWICE再契約の発表はいつ?

再契約が発表された7月12日は私たちが恐れていた契約満了日である10月20日のちょうど100日前であり、それに合わせて再契約の発表が行われたと考えられます。

KPOPアイドルのファンにとって7年目というのは非常に緊迫する年であり、多くのグループが契約満了を迎え解散、もしくはメンバーが脱退する年でもあります。

実際に再契約が発表されるその瞬間まで常にONCEはTWICEが解散してしまうのではないかという不安を抱えていました。ジョンヨンの休止やナヨンのソロデビューから毎回様々な憶測が飛び交いました。

しかしtwiceはそんな不安をすべて消し去る全員の再契約を発表しました。

スポンサーリンク

再契約発表後のTWICEメンバーのコメント

再契約発表後のメンバーたちのコメントをご紹介していきます。

ジョンヨンのコメント

ヘルニアなどの病気が懸念され、最も再契約の可能性が低いと思われていたジョンヨンですが、再契約の理由として彼女は「再契約は公式的にしなければならない事だからしたけれど、本当に私はメンバー達が超大切だから離れる気がないの。時には家族よりももっと大切な人達だから失いたくない。私達ずっといつまでも一緒にいるから。」とコメントを明かしています。

また、TWICEは7年目のジンクスを乗り越え再契約できた理由を聞かれ「ただ9人で一緒にいるのが大好きだからです」とコメント。ONCEからは「本当に泣ける」「今世紀で一番うれしい」などの歓喜の声が多くあがっています。

サナのインスタストーリー

再契約後にサナは「9ワイス」というコメントを付けてTWICE 9人が手を集めている写真をアップし、メンバーへの愛を表現しました。

賀来賢人さんが再契約に反応

それに続くようにほかのメンバーもTWICE9人の写真をインスタグラムのストーリーに投稿するなどしてonceと再契約の喜びを分かち合っていました。

これらの再契約報道に俳優の賀来賢人さんは「再契約という言葉のありがたみをしりました」とインスタに投稿し、onceとして再契約の喜びをかみしめていました。

スポンサーリンク

気になるTWICE再契約の期間は?

TWICEの再契約が発表されましたが、気になるのはその期間ですよね。

再契約期間についてはまだ明らかにされておらず再契約期間は最大7年とされていますが、今回の再契約期間はそれよりも短いことが予想されています。

TWICE再契約後に更にソロ、ユニットデビューの可能性も

次に今後のTWICEのグループとしての活動やメンバーそれぞれの活動展開について予想・分析しご紹介していきます。

ソロデビューの可能性

まずはソロデビューについてです。

6月24日にTWICEから記念すべき1人目となるソロデビューを果たしたナヨン。

7月12日時点でタイトル曲「POP!」のミュージックビデオの再生回数は6800万回を突破していて、「ビルボート200」では7位を記録し、このチャートでK-POPソロ歌手として初のTOP10に上がっています!

この結果を受けて、TWICEから次のソロデビューメンバーはいるのか、いるとしたら誰になるのかという注目が集まっているようです!

次のソロデビューはジヒョ?

次のソロデビューメンバーとして可能性が高いのはジヒョ。

ジヒョはナヨンと同様に高い歌唱力を持っているため、1人で歌って踊ってパフォーマンスを完成させなければいけないソロ活動の中でも十分な作品を作り上げるだけの力が既にONCEやK-POPファンから支持されています。

ユニットデビューの可能性

またソロデビューではなく、ユニットデビューといった形をとって、TWICEから新たなグループを輩出するという可能性も考えられそうです!

東京ドーム公演で行われたユニットステージのようにスタイルやコンセプトに合うメンバーでユニットを組み、音楽活動を行うというのもONCEとして少し期待しています。

TWICEよりも1年デビューの早いガールズグループRed Velvetはリーダーであるアイリンと、グループのオールラウンダー的存在のスルギがRed Velvetのグループコンセプトとは一味違ったスタイルを表現したユニット活動で人気を集めていたため、TWICEもそういったユニット活動が計画されている可能性があります。

TWICE再契約後の今後の活動

次はグループTWICEとしての今後の活動についてご紹介していきます!

TWICEはデビューから1年の中で日本・韓国両国での定期的なカムバック、海外ツアー、イベント、コンテンツ制作を途切れさせることなく、ほぼループ状態とも言えるほど継続的に行ってきました。

これまでの過労問題は?

その結果がK-POP代表ガールズグループTWICEという地位を築き上げたとも言えますが、その活動の裏にはメンバーの活動休止や体調不良がファンの間で所属事務所に対する不信感となり様々な問題点も度々浮上していました。

恐らくメンバー全員が再契約を結んだということは、そういった課題や問題点をどうにか改善していくことを事務所側と約束できたと考えられます。

アメリカ市場への参入

今後のグループ全体としての活動はやはりアメリカ市場でのTWICEの存在を確立させることを目指して計画されていくのではないかと思います

BLACK PINKやaespa、BTSなどTWICEと同様大手事務所に所属しているK-POPグループはここ数年、アメリカでの認知度・人気を得るためのマーケティングやプロモーションを熱心に行っていて、少し前であればアメリカ市場とは言ってもアメリカのK-POPに興味関心のある人々からの人気・認知度を重要視していたようですが、最近ではいかに大衆からの認知度を得て、ブームを巻き起こすか・ファンダムを形成するかといった考え方へ変化が生まれているようです。

JYPエンターテインメントも海外人気の高いグループが多く所属していますが、そこで確固たる位置を築いているかと言うと、そうではありません。

既にK-POPファンの中でTWICEの存在感はかなり大きく、知らない人はほとんどいないといった認知度・人気度ですが、それが大衆というフィールドに移ってしまうとやはりTWICEの更なるステップアップが必要になってくると思います。

そういった状況や背景を踏まえると、今までよりも日韓でのカムバック回数は減ってしまう可能性は否めませんが、ワールドツアーを含めた世界各地でのコンサート活動やTWICEと関連したコンテンツ展開はかなり増えるのではないかと予想できそうです!

まとめ:TWICE全員の再契約が遂に公式発表!!

いかがでしたでしょうか?

なかなか発表されない再契約についての情報がついに解禁となり、涙してしまったONCEの方々も少なくないと思います。

再契約についてだけでなく、メンバー全員再契約という私たちが1番嬉しい報告を受けることができ、今後TWICEがグループとして、メンバー個人としてどのような活動が展開されていくのかを期待しながら、これからもTWICEをたくさん応援していきましょう!

ここまでご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました