TWICE

TWICEのセンイルイベントって何?実際にメンバーがファンを訪問する!?

TWICE
スポンサーリンク

最近TWICEのメンバーがセンイルイベントに訪問したことが話題になりました!
韓国アイドルならではの「センイル」というイベントについて、まだ詳しく知らないという方もいらっしゃると思います。
この記事ではセンイルイベントについてや、TWICEメンバーの過去のセンイルイベントについて紹介していきます!

スポンサーリンク

センイルイベントってなに?

「センイル」とは日本語で「誕生日」という意味があり、センイルイベントは推しの誕生日をファンがお祝いするイベントです!
日本でもファンがアイドルの誕生日をお祝いすることがあると思いますが、ファン同士でケーキを食べたり、パーティーをしたりと個人で終わるものがほとんどですよね。
しかし、韓国の推しの誕生日祝いはとても規模が大きいです!

地下鉄の駅のセンイル広告

韓国では推しの誕生日が近くなると、地下鉄の駅などにセンイル広告と呼ばれる推しの誕生日を祝う広告が出され、時にはアイドルが直接足を運び、SNSなどにアップされることもあります。
中でも地下鉄弘大(ホンデ)駅はセンイル広告の聖地とも呼ばれ、年間通して様々なアイドルのセンイル広告が出されています!

韓国旅行に行くときは推しの誕生日の時期に合わせていくと、街中でたくさんの推しを見かけることができるかもしれませんね!

カップホルダーでセンイル広告

カップホルダーイベントとは、推しの誕生日を祝うオリジナルデザインのカップホルダーを、カフェで配布するというイベントです!
カフェ文化の強い韓国では、カフェで推しの誕生日を宣伝することは地下鉄駅の広告と同様の宣伝効果があり、とても人気のセンイルイベントとなっています。
また、カップホルダーは持ち帰って保管することもできるため、コレクションするファンも多いんだとか!

人気のアイドルになると、同時進行で複数のカフェにてカップホルダーイベントを行っていることがあるので、カフェ巡りと兼ねてカップホルダー収集するのも楽しいかもしれませんね!

大型ビジョンのセンイル広告

センイル広告は街頭にある大型のビジョンに出されることもあります。
駅の広告と違って大音量の動画で流れるため、とても目立つ豪華さが人気です!

そんな大型ビジョンでのセンイル広告は常に流しっぱなしというわけにもいかないので、事前に放映予定を通知し、ファンたちはその情報を頼りにセンイル広告を見に集まります。
たくさんのファンが一斉に大型ビジョンにカメラを向ける姿を想像するだけでも、十分な迫力がありますよね!

ラッピングバスのセンイル広告

日本でもデビューや発売イベントなどでアイドルのラッピングトレーラーが走ることがありますが、韓国ではセンイル広告としてラッピングバスが走ることがあります。
現地の人が普段買い物などに使用するバスにも、アイドルのラッピングがされることがあるため、街中の色々なところでラッピングバスを見かけることができます!
推しの目にも留まっていると嬉しいですよね!

テレビCMでのセンイル広告

個人的に一番驚いたのはテレビCMでのセンイル広告です。
音楽番組のCMで流れることが多いそうですが、日本のテレビでアイドルの誕生日を祝うCMが流れるなんて想像もできないですよね!
韓国でのアイドル文化の根強さやファンダムの強さが伝わる宣伝方法でした!

TWICEのセンイルイベントはいつ?

センイルイベントは誕生日の前後3日~5日間ほどで行われることが多く、カップホルダーは無くなり次第終了となってしまうため、参加するためには情報を細かくチェックする必要があります。
そのためにもTWICEメンバーの誕生日を把握しておきましょう!

  • ナヨン 1995年9月22日
  • ジョンヨン 1996年11月1日
  • モモ 1996年11月9日
  • サナ 1996年12月29日
  • ジヒョ 1997年2月1日
  • ミナ 1997年3月24日
  • ダヒョン 1998年5月28日
  • チェヨン 1999年4月23日
  • ツウィ 1999年6月14日
スポンサーリンク

推しのセンイルを日本でも祝いたい!

韓国で活発に行われているセンイルイベントですが、日本でも推しの誕生日を盛大に祝いたいですよね!
実は日本でも、街頭ビジョンでのセンイル広告や、カフェでのカップホルダー配布が行われています!

日本でカップホルダーがもらえるカフェはどこ?

カップホルダーは日本国内にある韓国風カフェなどで配布されていることがあるので、近くの店舗のSNSやマスターさん(センイル主催者)があげている情報をチェックするようにしましょう。
ちなみに、2021年12月サナのセンイルカプホ配布を行っていたカフェは以下の通りです!

  • chu cafe (東京)
  • ソウルコスメHANA名古屋店 (名古屋)
  • Cafe Calm (宮城)
  • Pinkjack Cafe (静岡)
  • TAPITAPI (富山)
  • Meru Stand (石川)
  • Cafe Tiffany 本店 (大阪)
  • Cafe Tiffany 2号店 (大阪)
  • K-POP CAFE PUNGYON (兵庫)
  • Rei Eoreum Cafe (香川)
  • MODISCH 358 (高知)
  • HOMBING (鹿児島)

上記以外のカフェでも、他メンバーや他主催者のセンイルイベントが行われていたり、デビュー5周年のカップホルダーが配布されたりしていたので、お近くの韓国風カフェを調べてみてくださいね!

日本でセンイルイベントを行う方法はある?

日本でも広告代理店を通して、センイル広告を出すことができます。
しかし日本の広告代理店は一般の人からは受注していないことが多いので、センイル広告を取り扱っている専門の広告代理店に依頼するようにしましょう。
最近は日本でもセンイル広告を出す人が増えてきているので、「センイル広告 日本」で検索すれば、様々な専門の広告代理店が、推し活のお手伝いをしてくれますよ!

かかる金額は、大型ビジョンだと10万円~300万円、駅広告だと10万~200万円、カップホルダーは5万~15万円程度と言われています。
金額に幅があるのは、流す期間や場所が関係しているそうです。
最近では、SNS広告と呼ばれるYouTubeやinstagramに流れるセンイル広告も増えてきており、これらは比較的安価で3万円程度から流すことができます!

日本でセンイルイベントに参加する方法

金額も大きいし、自分で主催するのはちょっと…というときにおすすめなのが、サポートメンバーを募集しているセンイル広告に参加するという方法です!

推しの誕生日2~5カ月ほど前になると、センイル広告を流すために一緒に費用を出し合うサポートメンバーをSNSなどで募集していることがあります。
一人で払うよりも負担が少なく、豪華なセンイルイベントにすることができるので、費用に負担を感じるという方や、慣れている人たちと一緒に盛大に祝いたいという場合にぴったりです。

スポンサーリンク

ミナがセンイルカフェに訪問したって本当?

3月24日、TWICEの公式YouTubeではミナの誕生日を祝う動画がアップされました!
動画内では、18か所のセンイル広告と3か所のセンイルカフェにミナ本人が訪問し、広告の前で写真を撮ったり、カフェに飾られている写真をコーヒーを飲みながら眺める様子がうつされていました。

頑張ってミナのセンイルイベントを準備したONCEにとってはこれ以上ない幸せですよね!
この動画は数日にわたって撮影されており、動画のラストでは「always grateful for your love ONCE.(いつも愛してくれてありがとうワンス)」というメッセージが添えられています。
ミナを想うONCEの気持ちも素敵ですが、ONCEを想うミナの気持ちも伝わってきてとても心温まる動画でした!

センイルイベントに訪れているのはミナだけではない!

TWICEのメンバーはいつも自身の誕生日にはONCEが作ってくれたセンイル広告とともに、公式SNSに写真や動画をアップしており、感謝の気持ちを伝えています。

2021年はジョンヨンのセンイル期間と活動休止期間がかぶってしまっていたため、モモがジョンヨンのセンイル広告とともに撮ったお祝い動画をinstagramにアップし話題になりました!
ジョンヨンはその数日後に自分のセンイル広告と撮った写真を投稿し、モモの誕生日にも、モモのセンイル広告と撮った動画をアップしてお祝いのお返しをしていました!

まとめ:TWICEの誕生日をみんなで祝おう!

今回はセンイル広告についてやTWICEのセンイルイベントについて紹介しました!
自分の誕生日のたびにONCEに対する感謝の投稿をしているTWICE。
とてもファン想いなグループということがわかりますよね!
SNSを通じてセンイルイベントには簡単に参加することができるので、ぜひTWICEの誕生日をお祝いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました