世界で一番美しい顔にも選ばれたTWICEのビジュアル担当ツウィ。
最近ツウィがベジタリアンやヴィーガンであるという噂が話題になっています!
そこで今回は、その噂の真相やベジタリアンとヴィーガンの違い、台湾の食文化について紹介していきます!
ベジタリアンとヴィーガンの違い
ツウィにはベジタリアンであるという噂やヴィーガンであるという噂が出回っていますが、ベジタリアンとヴィーガンには大きな違いがあります。
ベジタリアン
ベジタリアンとは肉や魚介などの動物性の食品を食べず、野菜や豆などの植物性の食品を食べる人のことを言います。
ベジタリアンの中でも卵や乳製品を食べる人がいるなど、本人の判断に任せられている食事の仕方があることから、ベジタリアンはいくつかの種類に分けられています。
- オリエンタルベジタリアン…卵や乳製品も含め動物性食品は一切食べず、ニラやニンニクなど五葷(ごくん)と呼ばれる精力を付ける野菜も食べない人々
- ラクトオボベジタリアン…肉や魚介は食べず、乳製品と卵は食べる人々
- ラクトベジタリアン…肉や魚介、卵は食べず、乳製品は食べる人々
- オボベジタリアン…肉や魚介、乳製品は食べず、卵は食べる人々
- ポーヨーベジタリアン…鶏肉と魚介、乳製品と卵は食べるが、鶏肉以外の肉は食べない人々
- ペスコベジタリアン…肉を食べず、魚介や卵、乳製品は食べる人々
- セミベジタリアン…基本的には植物性の食品しか食べないが、ある程度の制限下では肉や魚介を含む動物性の食品を本人の判断で食べる人々
ヴィーガン
ヴィーガンとは肉や魚介、卵や乳製品を食べず、植物性の食品のみを食べる人々のことを言います。
料理用の油や調味料も植物性のものを使用することに加え、動物由来の生活用品や毛皮などの服を着用することもありません。
このような徹底ぶりから日本では完全菜食主義者とも呼ばれています。
ヴィーガンもベジタリアンのようにいくつかの種類があります。
- ローヴィーガン…ヴィーガン同様に動物性の食品を食べず、46度以上の火を通した食べ物も食べない生ものを食べる人々
- フルータリアン…肉や魚介、卵や乳製品はもちろん植物性の食品も食べず、果実や種子類などのフルーツのみを食べる人々
ベジタリアンは卵や乳製品など、食事について本人の判断にゆだねられているのに対し、ヴィーガンは動物性の食品は一切食べず、動物由来の製品を使用することもありません。
ヴィーガンのほうが、ベジタリアンに比べてより厳格な菜食を行っています。
ツウィがベジタリアンって本当?
ツウィはラジオやVLIVEにて自分がベジタリアンであることを明かしています!
2020年のVLIVEでは「先日ラジオでお肉を食べてないと話したんですけど、海産物はまだ食べています。去年から始めて1年くらい経ちました」と話しており「肌が綺麗になったんじゃないかと思う」と効果についても話しました。
アイドルとして活動していると食事をする様子が撮影されることも多いです。
先日YouTubeで公開されたナヨンとのデート動画では、カモのステーキを食べていることからツウィはヴィーガンではなく、ベジタリアンだということがわかります。
魚介は食べているということからも、ペスコベジタリアンやセミベジタリアンであるということが考えられますね!
ツウィは親友であるCLCのエルキーと、ベジタリアンレストランやベジタリアンカフェを探して食事を楽しんでいるそうです!
ツウィがベジタリアンになった理由はなぜ?
体型維持や肌質改善のため
ツウィはファンからスキンケア方法について質問された際に「健康な肌には健康的な食事が大事」と答えています。
肉料理を控え、栄養価の高い魚介を摂取するようになってからは肌が綺麗になったそうです!
また、過去にダイエットのため食事を減らしてめまいを起こした経験があり、今はヘルシーな食事をとって体型維持をしているとも明かしました!
動物愛護
ツウィは保健所でボランティアをしたり、保護した2匹の犬を飼育していたりと動物が大好きなことでも有名です。
肉や魚介を食べることは、動物愛護に反するという考えからベジタリアンになる人もいます。
そのため、ペットを飼うことがきっかけでベジタリアンになる人も多いそうです!
あまりお肉を食べない家庭で育ったから
2020年3月にツウィは帰省した時に食べた実家の料理を公式Instagramに投稿しました。
8品ほどの美味しそうな料理が登場するのですが、肉料理は一切なし!
もしかしたらツウィだけではなく、ツウィの家族もベジタリアンなのかもしれませんね。
実はツウィの出身地である台湾には菜食文化があって、ベジタリアンの割合も多いんです!
台湾はベジタリアン大国!
台湾素食とは
台湾には「台湾素食」という菜食文化があります!
一概に台湾素食といってもベジタリアンのように、食事の範囲によって5つの種類に分けられています。
分類はベジタリアンとほぼ同じです。
- 全素・純素…オリエンタルベジタリアンと同じく、動物性の食品と五葷の野菜も食べない人
- 奶蛋素(ナイダンス―)…ラクトオボベジタリアンと同じく、乳製品と卵は食べる人々
- 奶素(ナイス―)…ラクトベジタリアンと同じく、乳製品は食べる人々
- 蛋素(ダンスー)…オボベジタリアンと同じく、卵は食べる人々
- 植物五辛素(ジーウーウーシンスー)…植物性の食品のみを食べるが、五葷の野菜と乳製品、卵も食べることがある人々
台湾のベジタリアンの割合
台湾には素食を選択している人々が人口の14%である約330万人います。
ベジタリアンが多い国ランキングでは、1位のインド2位のイスラエルに次いで3位という高順位!
世界的に見てもベジタリアンが多い国なんです。
過去にはアメリカのCNNから「世界で最もヴィーガンにやさしい都市」として台湾の台北市が選ばれています。
日本はなぜベジタリアンが少ないのか
日本のベジタリアンの割合は人口の約5.1%、そのうちヴィーガンの人は約2.7%です。
ツウィがベジタリアンであることが大きく注目されるように、日本だとベジタリアンは珍しいと感じる人が多い傾向にあります。
なぜ日本ではベジタリアンが浸透していないのでしょうか。
まず大きな理由として、ベジタリアンが生まれにくい食文化だからというのが挙げられます。
海外では肉料理が中心の食文化のため、生活習慣病や肥満などが問題視されてきました。
そのような食文化の国々はカロリーの高い食生活を見直すために、ベジタリアンが普及したと言われています。
その点、海に囲まれた日本はもともと魚料理が中心で、お米や野菜など健康的な食事が自然と摂取されてきました。
食生活の改善をする必要がなかったことから、ベジタリアンの考え方が浸透しなかったのではと考えられています。
ベジタリアンが多い国であるインドとイスラエルにはあることが共通しています。
それは宗教上の理由で肉食が禁じられているということです。
戒律が厳しい宗教になじみの薄い日本では、宗教による菜食主義もあまり行われていません。
そのため、ベジタリアンレストランやヴィーガンフードも少なく価格が高いため、やりたくても難しいという意見があります。
まとめ:ツウィのプロ意識がすごかった!
いかがでしたか?
今回は、ツウィがベジタリアンという噂の真相と、ヴィーガンとの違いについて紹介しました!
体型維持のために魚介や菜食中心の生活をして、仕事のために食事を選択できるセミベジタリアンであるツウィ。
アイドルとして活動する高いプロ意識が感じられます。
ベジタリアンになじみの薄い日本ではありますが、豆腐や納豆、山菜などを使用した和食はベジタリアンから高い人気を集めています。
週に一回だけでもこのような菜食中心の食事を取り入れてみれば、ツウィのように肌や体の悩みを改善できるかもしれませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント